HOME

黍(キビ)

イネ科:一年草  学名:Panicum miliaceum

仏名:Millet(ミエ)
英名:Millet


【概要】
  • 日本語では「キビ」と「アワ」を区別するが、欧米ではいくつか異なる小粒の種をひとまとめにした総称として「Millet」という語が使われる模様。
    右の写真は、我が家にほぼ常備している、恐らくキビの類と思しきもの。 勿論仏語では単純に「Millet」としか記されていない。

  • イネ科の植物の、「猫じゃらし」に似た草の、直径2mm弱のほぼ球形の小さな明るい黄色の種。
    炊いたり煮たり、煎るなどして利用できる。


【TOMATOより】
  • 家では、主に、アマランス、キノア等(共に別途ページあり)と共に、五穀米気分でお米に混ぜて炊くか、フライパンで乾煎りしてからパン生地に混ぜてシリアルパンにしています。
    又は、アマランスのページにも書いたように、ミネストローネ風スープのパスタ代わりに雑穀を入れて煮たり。

  • 私はヴェジタリアンではありませんが、挽肉代わりに結構使えます。
    ご飯のように炊いて、それだけではくっつかないのでつなぎを加えてハンバーグ風にしたり、麻婆豆腐の挽肉代わりに使ったり。
    試作止まりで、コレぞオススメ!というような配合はありませんので、レシピページも作っていませんが・・・
    近頃は日本で「高キビ」なるものが出回っていて、そのハンバーグ等が結構知られているのだとか? 類似品もこちらでは見かけないので、試したことはありませんが、そちらも面白そうな食材です。

  • フランスでは一般的に使われるものではなく、こういう穀類を豊富に揃える店となると、どうしても健康マニアが集まるBIOショップ。
    従って上の写真も同類の店にて購入しています。
    500gパックが4ユーロ程度だったと思います。

マダムTOMATOの“グルメ・ガーデン”
Copyright TOMATO @ "Gourmets Garden" de Mme.TOMATO All rights reserved
Reproduction totale ou partielle strictement interdite sur tout support sans autorisation préalable de l'auteur.
コンテンツの一部或いは全ての複製は、媒体の種類を問わず著作者の承諾を要します。