クローブ/丁字(ちょうじ)

フトモモ科:常緑樹
学名:Syzygium aromaticum
仏名:Clou de girofle(クルゥ・ドゥ・ジロッフル)
英名:Clove(クローヴ)
【概要】
  • 利用部位:長さ1cmほどの釘型のつぼみ(ホール、粉末)
  • 肉の臭みを抑える働きがあり、ロースト肉や野菜の煮込み、魚貝類とも合わせられる。 インドやその近隣の国々で主に使うスパイスミックス“マサラ”類には必ずと言って良い程含まれている また、刺激的ながらも甘みある香りはクッキー、ケーキ等焼き菓子にも使用し、 紅茶やワインとも相性が良く、ことにフランスなどの冬の飲み物、Vin Chaud(ヴァン・ショー=ホットワイン)には欠かせない

  • フランスのミックススパイス「キャトル・エピス」(4つのスパイスという意味だが、実際には5種類のミックスもある)にも、クローヴが含まれる。

  • 独特の香りが百里先までも香るといわれることから、「百里香(ひゃくりこう)」との別名もある
  • 鎮痛、口臭予防効果、防腐効果
  • 欧州では、丸ごとのオレンジ全体に刺し、ポマンダーという芳香剤・飾りを作る





© Mme.TOMATO : "Gourmets Garden" de Mme.TOMATO
All rights reserved / Tous droits résérvés