マダムTOMATOの“グルメ・ガーデン”
http://www.franco-japonais.com/tomato/
mes recettes
更新日 mise en ligne le 9 juin 2004
remise en page le 17 mars 2012
紅茶の蒸しケーキ

お菓子作りをすると、卵白が残ってしまうことが多いですよね。
カスタード・クリームを楽しんだ後は、残りの卵白で蒸しパンを というのが我が家の解決策。
今回は紅茶のリーフで香り付けしています。
そのままでも、アプリコットやマーマレードのジャムをのせても良いですし、朝食やおやつになります。
お子さん向けにはプレーンなものに、さつま芋を茹でて最後に散らして蒸すのも良いでしょう。
甘さ控えめにしてハーブやお野菜を入れたり、アレンジは作り手さん次第。
説明がまずかったのか失敗の声も幾度か届いたので、大分前から掲載していた同じタイトルのケーキの改良版レシピです(同時に古い方は削除しました)。

材料 : 直径18cm丸形1つ
  • 卵白:4個
  • 砂糖:100〜120g
  • 薄力粉:200g
  • ミルク:50cc
  • 紅茶の葉:小さじ1
  • ベーキングパウダー:小さじ1強
  • ヴァニラエッセンス:少々
  • 型塗り用サラダ油か無塩バター:少々
  • サラダ油:小さじ1

<必要な道具(目安)>
・15〜20cmの丸型
・電動か手動泡立て器
・ゴムべら
・ボウル

<賞味期限>
ラップで包んで
冷蔵庫で2〜3日
  1. 紅茶の葉はグラインダーか乳鉢、すり鉢などで細かくしてから、更に茶こしなどでふるって細かい粒だけを集めてから、薄力粉、ベーキングパウダーと併せてふるう
    型をおさめてフタをできるお鍋に、型が半分沈む程度のお湯を用意するため火に掛ける
    型の内側にサラダ油か無塩バターを塗っておく

  2. ボウルに卵白と、分量の砂糖のうち30gを入れ、最初は低速で次第に速度を上げながら泡立てる(電動泡立て器の場合)
    途中で、折角の泡を潰さぬように少しずつ砂糖を加えながら、ピンと角が立つメレンゲにする

  3. ミルクに好みでヴァニラエッセンスをたらし、卵白のボウルの縁からそっと注ぎ込む
    これに、まず粉半量を加えて泡立て器でなるべく手早く混ぜ(電動なら低速で、泡立て器自体も動かし、ボウル側面と底も忘れずに3〜4回程回す。 ここで手動に持ち替えても良い)、残りの粉も加えてほぼ同様に混ぜ合わせる
    ボウルの縁に卵白が残りがちなので、ゴムべらで縁についた卵白をグルリと一周こそいで生地を切るように3〜4回混ぜ、準備しておいた型に流し込む

  4. お湯を沸かしておいたお鍋の中央にケーキ型を置き、やや強火で20〜30分程(型のサイズによって高さが変わるので、ケーキの厚みによる)加熱する
    加熱の際には、フタとお鍋の間に木綿や麻などの布巾をかけて、フタについた蒸気が直接ケーキ生地に落ちないようにする
    火の通り具合は、オーブンを使うケーキ同様に爪楊枝や竹串を刺してみて、ねっとりとした生地が付いて来なければ出来上がり
    お鍋から出してぬれ布巾をかけてあら熱をとる(暖かいうちでも味わえますが、型から出す時の火傷に注意)
※型のサイズは、18cm程が一番ケーキらしく仕上がると思うのですが、15〜20cm程の間なら大丈夫だと思います。
何ら工夫の無い写真ではありますが、上に掲載しているものは15cmの丸形使用。 一般的なケーキに比較するとかなり高さがあります。
実は我が家の丸い型は底が抜けるものかタルト型しかなくて、丁度良いのは、持ち手の外せるステンレス製のお鍋。 4つセットなので大中小揃っていて、蒸しケーキには大活躍です。 古いものなので樹脂加工もなにもなくて、形もストンとした寸胴で見映えも素っ気ない割には結構便利。 最近は売っているのは見かけないので大切に使っています。
※沢山余った卵白のお片づけには蒸しパンが便利とよく作るのですが、このレシピに関しては、全卵使用の分量は計量していないので、質問を頂いても厳密な分量は答えられません。 玉子はMサイズ使用。
※保存は3〜4日迄は問題ないとは思いますが、家でそれほど消えずに残った事がないので・・・
乾燥しやすいため、涼しい時期に常温で保存するとしても、必ずフィルムで包んでおきましょう。 冷蔵庫の臭いを吸収しやすいので、冷蔵庫に納める場合も同様です。
※サラダ油は加えた方がしっとりする(ような気がする)のですが、なくても良いかも。

頂いたご感想
●2004/2月 mimiさん(ゲストブックにて)
今回はお菓子作り素人の私が紅茶の蒸ケーキに挑戦してみました。レシピにできる限り忠実に作ってみたら上手な味にできてうれしかったです。ただ、もう少しふわふわっとした仕上がりにしたかったんですが、わりとずっしりした感じになりました。私の量り間違いでベーキングパウダーが足りなかったのか、はたまた上手にメレンゲできてなかったのかな?また今度挑戦してみます。お菓子作りも奥が深いですね!これからも素敵なレシピ参考にさせてくださいね!

TOMATOより:実はその後(ページ上部の日付通り6月に)、mimiさんと他の方からのご意見も踏まえて、もう少し軽い仕上がりになるようレシピの分量の一部に変更を加えました。





© Mme.TOMATO : "Gourmets Garden" de Mme.TOMATO
All rights reserved / Tous droits résérvés